新着情報
News
News
令和3年度第1回医療法人の設立認可申請のスケジュールが千葉県のホームページで公表されています。
1.まず、千葉県開催の説明会に出席する必要があります。
日時は、令和3年3月5日(金曜日)午後2時30分開始です。
そして、場所が例年と異なり、「千葉市民会館3階 特別会議室2」です。
千葉県のホームページにも申請の手引きのようなものはありますが、説明会には必ず出席しましょう。
ホームページにはのっていない、細かな注意事項やチェックポイントを聞くことが出来ます。
お医者様に代わって当職が出席しますので、ご連絡下さい。
2.次に「事前審査」が、4月19日(月曜日)から5月21日(金曜日)まで行われます。
事前審査とは、書類に印鑑を押さない状態で、必要書類をすべて(例えば印鑑証明書や謄本、その他の契約書などの写し)提出します。
そして、不備や不足があると、担当者がその場で指摘します。
後日、修正した書類や、追加の書類を持参してOKが出れば、3.「本申請」に移ります。
3.いよいよ「本申請」です。本申請は6月7日(月曜日)から6月25日(金曜日)までに行います。
押印をして、正本、副本、控えなどを作成して、最終的に袋とじをする作業です。
初めて作ると、書類の厚さと重さにびっくりすると思います。
また、かなり時間がかかるので覚悟が必要です(笑)。
4.そして、認可書が9月に交付される予定です。
ひとまずホッとするのですが、この後もたくさんの手続があります…。
また次回の記事で書きたいと思います。
特定行政書士 今井雅子