新着情報

News

いかりや長介さんの言葉

 ここ最近、本当にユーチューブの映像に触発された記述ばかりですが、またもや同様の投稿です。

 最近見たユーチューブの映像で、ドリフターズのリーダーだったいかりや長介さんがドラマで発した言葉に触発されたという投稿です。

 そのドラマで、いかりやさんは弁護士という役どころでしたが、そこでいかりやさんはこんなことを言っています。

 「(人間は)強くなる必要はないです。人間は、元々弱い動物なのに、強くなろうとする。いいんですよ弱いまんまで、弱い者が手を取り合い生きていく社会こそが素晴らしい。」

 この言葉を聞き、私は、今までの自分は何だったのだろうと感じたと同時に、何か体の力が急に落ちていく感覚を覚えました。

 つまりは、ほっとしたという感覚ですね。

 皆さんの中にもいるかもしれませんが、自分は、何となく人間は強く生きなければいけないと無意識に圧力を受けていた感じでしたので、この言葉を聞いて体の力が抜けてきたということです。

 子供達は、これから受験戦争などあるので、何て言葉を掛けていいのか分かりませんが、悩んでいる子供達にそういう言葉を掛けてあげられる大人が増えたら、もっと子供達も幸福感を感じながら生きていけるのではないかと思います。

 また、自分のコンプレックスとして、対面で人に会うと顔が強ばってしまうというクセがあるのですが、それは自分が無意識に強い自分でなければならないと感じていたからかもしれません。

 でも、こういういかりやさんの言葉を聞くと、顔が強ばってもいいじゃないか、と返って開き直れる自分も出てくるような気がします。

 みんなが強くなろうとせず、弱い自分をお互い認識しながら生きていけば、それはそれで違った社会が構築されそうに思う次第です。

 

司法書士 今井 久雄

 

 

ページの先頭へ